エド&リーのブログ

未亡人に憧れるゴーストライター。深海魚のような仲間を探しています。結論の出ない話多めです。

山善 コンパクトクーラー YEC-L03 のその後と楽天あんしんショッピングサービスの話

f:id:edoandlee:20211020094534j:plain

排熱ダクト

最近わけあって毎日ブログを更新しようとしているのだが、昨日の夜仕事をしながら寝落ちしてしまい、寝る前にブログが更新できなかったので、今日は晩ご飯のカレーを煮込みながら仕事の前に前から報告しないといけないと思っていた山善のコンパクトクーラーの話の続きをしたいと思う。

なお、この話はあくまでも私が購入した製品に関しての話なので「こんなこともあるんだ」くらいに聞いて欲しい。

順調なスタート見せるも…

edoandlee.com

私がこのコンパクトクーラーを購入するに至った理由は前回の記事↑のとおり、仕事部屋である自室にエアコンをつけるのが嫌だったからなわけだが、その後、ヨドバシ.comで最初の画像にある排熱ダクトも購入し、暑くなってきてからは何度か窓から排熱ダクトを出して使っていた。

なお、私の部屋は家の北側にあり、基本的に1年じゅう比較的涼しい(その分冬がメチャ寒い)。

そのため、子どもたちが家にいない静かな時間や子供が寝ている夜間はリビングのエアコンをつけて、サーキュレーターと扇風機で私の部屋に風を送る作戦で全然快適に過ごせていた。

なので、実質的には排熱ダクトを接続しての利用は数えるほどで、数時間でタンクに水が溜まるのでそれを捨てる手間はあるものの、特に問題なく使用できていた。

がしかし、10回も使っていないうちに異変が…。

f:id:edoandlee:20211020100148j:plain

電源ボタンどこやねん

このコンパクトクーラーはボタンがパネル状というか、フラットな状態になっていて、コンセントを差すと上の画像のようにボタンとなるライトがパネルに表示されて、ライトのところを押すと使いたい機能が使えるのだが、ある日部屋の掃除を終えてコンセントを差したところ、おわかりいただけるだろうか…電源ボタンのマークが点灯していないのである。

しかも、タンクも空の状態なのに満水ボタンも点灯しているのだ。

「電源ボタンなかったら使えへんやん…(まぁだいたいの位置は覚えてるけどな…)」ということで、何回もコンセントを抜き差ししてみたが、状況は変わらなかったので、とりあえず保障期間ということもあり、まずはメーカーにメールで問い合わせをしてみた。

メーカーの方はすぐに返信をくださり、着払いで送っていただければ交換(修理?)しますとのことで、とても丁寧に対応してくれたのだが、「メーカーの対応はいいけど、こんなにすぐ調子悪くなるって大丈夫なん?」という疑念があったのと、この製品は楽天経由で某家電屋さんから購入していたので「ひょっとしてアレ使えるんじゃないの?」ということを思い出し、一旦メーカーに対応してもらうことは保留にした。

楽天あんしんショッピングサービスに救われる

event.rakuten.co.jp

このサービス、使った方はあまりいないかもしれないが、楽天で商品を購入して、

  • 代金を払ったのに商品が届かない
  • 予定日を過ぎてから商品が届いた
  • 商品ページと違うものや欠陥品が届いた
  • 返品したのにショップが対応してくれない
  • 購入したブランド品がニセモノっぽい

などの理由がある場合、注文日の翌日から90日以内に申請し、調査や条件にパスすれば購入代金を最高30万円(送料込)まで補償してくれるというものなのだ。

「これって欠陥品ってことになるのでは…?」と思った私は、「メーカーは修理(交換)対応すると言ってくれているが、すぐに壊れすぎでちょっと同じものをまた使うのに不安がある(来シーズン使おうとしたら使えないとか)」という理由で楽天に申請をした。

たしかその際には証拠となる↑の画像も説明と一緒に送ったと思う。

その後楽天からは「商品を指定のところに着払いで送ってください。審査をして問題なければ全額返金します」との返信が来たので、排熱ダクト以外を指定の倉庫に送った。

(ちなみに排熱ダクトはメルカリですぐに買ってもらえた)

最終的に審査OK→返金までは1ヶ月くらいはかかったと思うが、購入代金はそっくりそのまま返ってきた。

Amazonを最近あまり使ってないので忘れたが、結構高額なものを買う場合、そして不具合によってもう交換や修理とかじゃなくて別のがいいという場合は、こういう全額返金されるサービスはいいなと思った。

ただ楽天あんしんショッピングサービスの場合は注文日から90日以内なので、それ以降に壊れた場合はメーカー保証とか販売店の延長保証を使うしかないんだけれど…。

で、結局どう乗り越えたか

という話になるわけだが、子どもがいない日は先ほど書いたエアコンの風送り込む作戦で、子どもがいる日は上記の作戦に加えてノースリーブの服、さらに耳栓をし、子どもに「うるさいよ!」と時々警告しながらなんとか乗り切れた。

今年の夏はそんなに暑くなかった(んだよね?)ことと、北側の部屋だから乗り切れたものの、来年は大丈夫かなーという感じだ。

子どもらがもうちょっと静かにできるように成長してくれていたらいいなぁと思う。

山善さんへの要望

もしこのブログを山善さんのどなたかが見ていたら、次の点を今後の商品開発に活かしてもらえたらいいなと思う。

  • コンパクトクーラーの需要は絶対にあるのでこのまま製品は発売し続けて欲しい
  • 音問題は仕方ないかもしれないけど、排熱問題はホースをもっと細長くするとかできないか考えて欲しい(太い&短いと本体を置く場所が窓の近くになるので、自分がいる場所から離れてしまうケースが少なくない)
  • 操作ボタンはYEC-L03みたいな パネル式じゃなくて別にいいと思う(見た目にはいいけど…)

そして、窓口の方、非常に親切に対応していただきありがとうございました。

あの時問い合わせたの私です。その後結局こういう対応をとらせていただきました…。

 

以上、もう完全にコンパクトクーラーの需要がない季節だと思うが、季節外れのレビューでした。「エアコンつけたいけどつけたくない問題」は今の家を売らない限りは続くと思うので、また冬をどう乗り切ってるかとか、何か書けそうなら書きたいと思います。